組織概要
組織名:かつうら朝市の会
会長:江澤 修
事務局:一般社団法人勝浦市観光協会
住所:千葉県勝浦市墨名815-56(KAPPYビジターセンター)
TEL:0470-73-2500
FAX:0470-73-6228
設立年月日:2018年4月1日
委員数:14名
主な業務:勝浦朝市実施運営
勝浦朝市を観光素材とした取り組み(イベント等)
勝浦マルシェ開催の目的
勝浦朝市は天正19年から始まり、2021年をもち430年続く歴史ある朝市で、日本三大朝市の1つとして多くの方に親しまれてきました。現在、高齢化や後継者不足により出店者数が減少しており、観光で来訪したお客様から「お店が少ない、残念」というお声が寄せられ今後の継続の雲行きが危うく感じられました。
そこで、勝浦朝市への出店者を増加させるため気軽に出店できるイベント「勝浦マルシェ」を開催。第1回目は2019年1月27日(日)に下本町朝市通り、第2回目は6月9日(日)では中央商店街通りと、朝市の開催地とは異なる場所での出店でしたが、朝市出店者から歓迎の声があがり、第3回目9月8日(日)の開催から朝市出店者の中に入れ込みコラボするかたち「Katsuuraあさいちshareマルシェ」へと新生。以降、朝市への加入者が増加。新たな風を取り入れられることができました。